知っとく用語解説一覧

やり直し工事(建設業法)

 やり直し工事とは、下請業者が施工した工事内容に不具合などがある場合に、工事をやり直し(手戻り)させることを指しますが、これが元請下請間における不適切な下請契約に抵触するおそれがある行為として、建設業法令遵守ガイドラインに違反行為の一類型として列挙されています。

 通常であれば当然のことであるやり直し工事が、ガイドラインにとくに規定されている背景には、やり直し工事が必要となった責任が必ずしも下請業者側にない場合であっても、下請業者全額負担によるやり直し工事の実施を求めるケースがあること、下請業者側にやり直しについて責任がある場合でも元請業者が他の建設業者にやり直し工事を施工させ、その工事費用を下請業者に一方的に押しつける事例などが見受けられるためです。

 とくに、やり直し工事は、その工事の性質上本来の施工費よりもより割高になることが通例であるため、深刻なトラブルになるおそれが大きく、解決が困難な事例の一つといえます。

戻る

(一社)日本電設工業協会が発行するメールマガジン『電設業界』は、当協会の会員並びに電業協会会員企業に所属されている方を対象に無料で配信しております。会員/電業協会会員企業に所属されている方であれば登録は自由ですので、是非ご登録下さい。

(一社)日本電設工業協会
〒107-8381 東京都港区元赤坂 1-7-8 (東京電業会館 4F)
電話:03-5413-2161 FAX:03-5413-2166