知っとく用語解説一覧

社内請負

 これは俗にいわれている用語ですが、要はリストラの一環と考えると分かりやすい仕組みです。まず、雇用契約に基づく社員に、たとえば「来年からは貴方を社内請負に切り替えたい。ただし、職務内容、給料、社会保険などは従来と同一程度とする」と持ちかけます。それではどこが変わったのかというと、月給等の費用を毎月請求書で要求する「請負」という仕組みになるところです。

 しかし、この方式では、社内の指揮命令系統はそのままに請負形式に切り替えるという点で、まさに偽装請負です。
 さらに、この仕組みでは、対象となった職員の立場は下請に止まりますから、会社の都合で仕事がなくなれば、自動的に契約解除になるリスクもある不適切な契約といえます。

戻る

(一社)日本電設工業協会が発行するメールマガジン『電設業界』は、当協会の会員並びに電業協会会員企業に所属されている方を対象に無料で配信しております。会員/電業協会会員企業に所属されている方であれば登録は自由ですので、是非ご登録下さい。

(一社)日本電設工業協会
〒107-8381 東京都港区元赤坂 1-7-8 (東京電業会館 4F)
電話:03-5413-2161 FAX:03-5413-2166