知っとく用語解説一覧

少額訴訟(下請代金請求)

 簡便な金銭支払請求訴訟(下請代金請求訴訟等が代表的です)として、少額訴訟という手続きが、平成8年から設けられています。請求する債権額の上限は60万円となっていますが(だからこそ少額訴訟と呼ばれています)、原則として簡易裁判所が窓口となり、1日で審理が終わり、直ちに判決が出るという裁判手続きです。そうはいっても訴訟手続きですから、債権者(例えば下請業者)から提訴された債務者(例えば元請業者)も反論する機会が設けられており、必要に応じて証拠書類や証人の準備をすることになります。下請代金支払請求では、注文書などの書面があればそれが証拠となりますが、口頭契約の場合には、そもそも下請契約の成立自体から争点になることもあってか、建設業界ではあまり活用されていないようです。

戻る

(一社)日本電設工業協会が発行するメールマガジン『電設業界』は、当協会の会員並びに電業協会会員企業に所属されている方を対象に無料で配信しております。会員/電業協会会員企業に所属されている方であれば登録は自由ですので、是非ご登録下さい。

(一社)日本電設工業協会
〒107-8381 東京都港区元赤坂 1-7-8 (東京電業会館 4F)
電話:03-5413-2161 FAX:03-5413-2166